宇都宮市一の沢の歯医者 「鈴木歯科医院」 一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科

虫歯治療

  1. HOME
  2. 虫歯治療

いつまでも健康で
美しい歯を皆様に

現在、日本人の約90%以上がむし歯にかかっているといいます。 誰もがかかったことがあるため軽くみられがちなむし歯ですが、一度蝕んだ歯は元には戻らず、治療を行い、進行を食い止めるしか手段はありません。 そのため、むし歯の原因をできるかぎり解明し、健康な歯がむし歯にならないよう予防をすることも重要です。 貴方のほんの少しの努力と理解で、 健康な歯を守っていくことが可能です。

▶︎ 治療の流れは こちら

虫歯になる3つの要因

虫歯になる主な理由は3つあります。それは「細菌」「食べ物」「時間」です。これら3つが一緒になると、虫歯が発生する可能性が高まります。

細菌

細菌

私たちの口の中には、たくさんの細菌が生息しています。その中の細菌は、食べ物の糖分と結びついて酸を作り出します。この酸が歯を溶かす原因となります。

食べ物

食べ物

特に糖分が多い食べ物や飲み物は細菌の大好物です。糖分をたくさん摂ると、細菌が活発になって更に多くの酸を生成し、結果的に虫歯になりやすくなります。

時間

時間

食事後のお口の中は酸性に傾きやすく、虫歯になりやすい状態になっています。そのため、長時間食べ続けたり間食を多くすると酸性状態が長く続き、その結果、虫歯になるリスクを高めてしまいます。

虫歯の進行段階と治療法

CO

CO

初期の虫歯は「CO」と呼ばれ、この時点では歯の表面が白っぽく濁って見えることが多いです。穴が開いたり黒くなっていたりはしません。

治療方法

この段階では、適切なブラッシングにより症状を改善させることが可能です。 虫歯の原因になる細菌は、歯の表面からリンやカルシウムを溶かし出す酸を作り出し、これを「脱灰」といいます。しかし、私たちの唾液にはこの溶け出したリンやカルシウムを歯のエナメル質に戻す作用があります。これを「再石灰化」と呼びます。この再石灰化が適切に行われることで歯は元の健康な状態を保つことができます。ブラッシングが不十分な場合、虫歯菌が増え、酸も増えてしまいます。すると再石灰化が追いつかないため、徐々に虫歯が進行していきます。

C1

C1

歯の表面を覆っているエナメル質が酸によって溶かされることで、小さな穴が開いた状態を指します。この段階は歯の内部にある象牙質には達していないため、自覚症状がほとんどなく冷たいもので歯がしみる程度の軽いものです。

治療方法

コンポジットレジン(CR)修復 虫歯になった部分をきれいに削り取った後、歯の色に似せたコンポジットレジンを詰めて元の形に修復します。

C2

C2

虫歯がエナメル質を通過し、その下にある象牙質まで到達した状態です。象牙質がむき出しになると、そこからの刺激が歯の神経(歯髄)に直接伝わり、温かいものや甘いものを食べたときにも痛みを感じるようになります。

治療方法

・コンポジットレジン(CR)修復 ・インレー 虫歯部分を削り取り、その形に合わせて作ったセラミックや金属の詰め物を用いて歯を修復します。

C3

C3

虫歯が歯の神経(歯髄)にまで進行した状態を指します。この段階になると、何もしなくてもズキズキと痛みが続きます。

治療方法

・根管治療 虫歯菌によって感染した神経を取り除き、その後、歯の内部をきれいに清掃する根管治療を行います。その後、歯を守るために被せ物(クラウン)をします。

C4

C4

虫歯菌によって歯の神経が完全に壊死し、歯が原型を留めていないほど深刻な状態になっています。神経の壊死により痛みは感じなくなることが多いですが、治療をせずに放置すると歯の根に膿がたまり、感染が歯以外の組織に広がる危険性があります。

治療方法

・根管治療 ・抜歯 歯の状態によっては抜歯が必要になることもあります。抜歯後は、部分入れ歯やブリッジ、インプラントを使用して失った歯を補う処置を行います。

保険診療 症例

主訴:前歯の虫歯を治したい。

  • 症例の治療内容
    • 保険CR修復5歯
  • 症例にかかった費用
    保険の範囲内
  • 症例の治療に関するリスクや副作用
    虫歯の大きさによっては被せもので治す必要があります·経年劣化により色が変化します。
  • 症例の治療期間
    約1週間
  1. 虫歯治療(右上1のみ処置後)

    右上1のみ処置後。
  2. 虫歯治療(前歯部治療後)

    前歯部治療後。

自由診療について

インプラント治療内容

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

当院では定期的なメンテナンスを受けている方に限りインプラント本体に10年、
インプラントの被せものに5年の保証期間を設けております。

審美歯科治療

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。
しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、噛み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療、表面だけを削るラミネートベニヤ等があります。
様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。